2024.02.29
店舗管理システム

売上管理とは?管理方法やスムーズに行うためのポイントをご紹介

会社の経営において、売上管理は重要な業務の1つです。

しかし、売上管理についてきちんと理解できていない方も意外と多いのではないでしょうか。

売上管理により、会社の課題を把握することにもつながります。

そこで今回は、売上管理の方法やポイントについて確認していきましょう。

スムーズに管理する方法もお伝えするので、売上管理に悩みがあるならぜひ参考にしてください。

売上管理とは

売上管理とは、現在の売上を集計し目標への達成度を把握する作業のことです。

週・月・年といった時間軸で分析して、これまでの実績との比較も行います。

全体の売上だけでなく、チームや部門、担当者、地域、商材などの売上管理により、こまかな分析をすることもあるでしょう。

売上管理を利用する目的と重要性

売上管理を利用する目的と重要性

売上管理は、ただ売上額を把握することが目的ではありません。

ここでは、売上管理を行う目的と重要性を理解していきましょう。

売上目標を達成するため比較することが大切

売上管理を行う最終的な目的は、売上目標の達成です。

売上目標と売上額の現状を比較することで、達成までの道のりが見えやすくなります。

達成率が悪いのであれば、その都度対策を講じることもできるでしょう。

順調に進んでいるときもその背景を分析することで、さらなる売上アップが見込めるかもしれません。

現状を把握して営業戦略を立てる

売上管理による現状の把握は、営業戦略を立てるときにも役立ちます。

営業戦略を立てる際は、現状を把握して課題を洗い出したうえで、改善策を考えていくことが大切です。

売上が伸び悩んでいるなら、過去のデータや商品別の売上などと比較することで、営業活動やマーケティングの課題が見つかるかもしれません。

売上がいいときは今後の効果的な営業戦略につなげるため、好調の要因を洗い出します。

このように、効率的に営業活動を進めるためには、売上管理の分析が重要です。

売上管理で管理する項目

売上管理でチェックしておくべき項目とその内容を見ていきましょう。

売上

商品やサービス提供の対価である売上は、売上管理の中で最も重要な項目です。

後で正確な分析を行うため、金額だけでなく日時や顧客、商品名についてもきちんと記録しておきましょう。

売上目標と達成状況

売上目標は、年次や半期、月次など期間を区切り設定します。

売上目標額は、過去の実績を踏まえたうえで、頑張れば達成できる額に設定するのがおすすめです。

売上目標への達成状況も記録しておき、社内で共有するとモチベーションアップにもつながります。

原価

原価は販売する商品の仕入れ代金や材料費に該当します。

売上に対しどのくらい利益が得られたのかを確認するため、原価もきちんと記録しておきましょう。

業種によって原価の把握が難しい場合は、過去の実績をもとにした原価率で計算するなど、あらかじめルールを決めておく必要があります。

前月と前年比の売上

前月と前年の売上と比較し、変動がないか確認することも大切です。

売上が下がっているなら、原因を突き止め営業戦略を練り直す必要があると判断できます。

前月比と前年比を算出し、売上の変化をチェックしましょう。

経費

売上アップのためには、原価以外にも広告費や人件費などの経費が発生します。

経費の推移を把握できるよう記録しておくといいでしょう。

売上が落ち込んでいるのに経費が多いと、経営を圧迫する原因にもなりかねません。

適切な経営のためにも、売上と経費のバランスをチェックする必要があるでしょう。

売上管理の具体的な方法

売上管理の具体的な方法

売上管理の重要性が理解できたところで、具体的な方法を3つ解説していきます。

表計算ソフト(Excel)を使用する

表計算ソフト(Excel)で売上管理表を作成する場合、初期費用を抑えた運用が叶います。

自社に合わせたフォーマットができれば、活用もしやすくなるでしょう。

ただし、手作業での管理になるため、手間や時間がかかるというデメリットもあります。

ミスを確認する工程も発生するでしょう。

会計ソフトを使用する

売上管理に特化した会計ソフトを導入するのもいいでしょう。

カスタマイズできる部分は限られていますが、入力や比較がしやすい仕様になっています。

ただし、クラウド型の場合は毎月継続して費用がかかる、インストール型の場合はパソコンの故障でデータが消える可能性があるというデメリットもあります。

営業支援システム(SFA)・顧客管理システム(CRM)を使用する

営業支援システム(SFA)や顧客管理システム(CRM)で売上管理する方法もあります。

入力や分析にまつわる機能が充実しているのが特徴です。

導入と運用に費用がかかりますが、精度の高い売上管理ができるでしょう。

スムーズに売上管理を行うためのポイント

スムーズに売上管理を行うためのポイント

売上管理をスムーズに行うためには、以下のポイントを押さえる必要があります。

事前にテンプレートを作成しておく

まずは、売上管理でチェックしたい項目をまとめたテンプレートを用意します。

テンプレートがあれば必要な数字を入力するだけで効率的に管理していくことができるでしょう。

担当者が変わっても必要な項目をきちんと押さえることができます。

売上管理表を定期的に確認する

ただ売上管理するだけではなく、定期的に確認することも大切です。

売上管理を定期的に振り返り、変動があれば原因を分析しましょう。

こまめに確認することで売上の増減にすばやく反応でき、改善もしやすくなります。

自動化して効率的に管理する

売上管理する際は、1つでも誤った数値を入力してしまうと、正しく管理することができません。

手計算ではどうしてもミスが発生してしまうため、Excelやシステムなどで自動的に計算される仕組みを作りましょう。

売上管理の業務を効率化することにもつながります。

売上目標達成に向けて対策を立てて改善する

売上目標達成に向け、対策を立て改善するという流れを繰り返すことも大切です。

定期的に売上達成率を確認し、達成できない場合はそれに向けた対策を検討します。

実行したら売上にどう反映したかを確認し、対策の良し悪しを分析して次に活かします。

売上管理を根拠にした改善を繰り返していくことで、目標達成に近づけることができるでしょう。

まとめ

今回は売上管理について詳しく解説しました。

売上管理は経営を円滑に進めるために重要な業務の1つです。

単なるルーティン業務としてではなく売上の管理をしっかり活用することで、売上目標達成につながるでしょう。

近畿システムサービスでは、店舗管理システムをはじめ、業務の効率化にまつわるシステムを提案しています。

もっと効率的に売上管理したいと考えているなら、ぜひお気軽にご相談ください。

おすすめの関連記事